カーリングを始める前は子どもと剣道をしていました。スポーツ少年団で稽古をしたり,保護者会のお世話をしたりで8年間。しかし,40歳を過ぎて少しハードにすると,ふくらはぎ肉離れとかします。剣道のような瞬発力勝負の競技は年を取るとなかなかキツイ。しかし,子どもたちが剣道を卒業すると,体を動かすことがほとんどなくなりました。
そんなときに,たまたまネットで仙台でカーリングをしていることを知りました。練習場が自宅から10分程度。そして,夜遅くの練習で仕事にも支障がない。そして,月2回という多すぎない練習。競技的にも瞬発力はいらないだろうと。でも,カーリングについてはほとんど知らないまま練習に
参加しました。
そのときは,青森で試合をして,合浦公園の〈みつかけ〉を食べるなんてことも考えてもいませんでした。〈合浦〉を「ガッポ」と読むこともしりませんでした。
練習がないので,回想モード。
0 件のコメント:
コメントを投稿