2023年9月16日土曜日

9月16日練習 五里霧中

  リンクの上が真っ白に。

特に、ハックにしゃがむとあっちのハックが見えません。

 この間も、湿っぽかったのだけれど、こんなには霧は発生しませんでした。

 おそらく、気温がこの間より下がって、氷の表面温度が下がりやすくなっているのではないかと。

 気温と氷の表面温度の差が大きければ、霧が発生しやすくなります。

3連休だけれど、あっちの大会に行く人もいるのか、今日は少なめ。

 霧のおかげで、氷の上も水分多め。

 すべりません。

 ちなみに、スイープすると、水ができるからストーンがすべるというのはうそです。

 水分がついていて、その水分がなくなっていく過程でもストーンがすべるときなんてありません。

 そもそも、こすっていて、水ができる感覚なんてないでしょ、だれも。




2023年9月5日火曜日

夏休みあけ

9月5日火曜日。
7月8月のお休みを経て、仙台練習再開です。
ストーンも夏休みで、リンクの外に置いていたからか、氷をとかして丸い凹み。
 リンクサイドには大量の断熱材。電気代が高いので、リンクを断熱材でぐるぐる巻きにするようです。
 練習再開に、今日は8人。
 
 レッツ エンジョイ カーリング !




 

2023年9月4日月曜日

2023年9月5日仙台練習

  9月5日火曜日20時15分よりアイスリンク仙台にて、カーリング練習再開します。

 7、8月のお休みを経て、9月からの練習。氷の状態はどうでしょうか?

 

2023年6月18日日曜日

夏前最後次は9月第1火曜

 

宮城県カーリングの仙台練習は、7月8月が休み。というのも、夏は氷もストーンも温かくなって、ほとんどすべらなくなるからです。カーリング専用シートではないので、そんなことに。
今日も、本気でハックを蹴って、手で思いっきり押しても半分くらいしかいかないなんてことに、はじめはなってました。
後半はなんとか滑ってきたものの、それでもなかなかしぶい。
後半は、ハックからじやなく。近くから滑らせてハウスに投げ入れるミニゲームを。
それでも、ひんやりとした氷の上でのゲームは楽しかった。
次回、仙台練習は、9月の第1火曜です。


2023年5月2日火曜日

連休前に


  5月2日、連休前に小学生の体験。そして、島根からの移籍しそうな方も来て、後半はゲームも。

 製氷でぼこぼこのリンクでしたが、そこそこ決まって、エキサイティングなゲームになりました。

 次は、5月20日土曜日。22時から。

 その練習が終わると6月2回やって、7月8月は練習お休みです。

2023年4月16日日曜日

多回転の実験


  今日は、なぜか途中から、スウェーデンのエディンが投げていた超スピンデリバリーの実験をしました。

 なかなか腕への負荷が大きいのと、コントロールはなかなかむずかしい。

 ためしにやってみた、逆発想の無回転デリバリーが傾斜の多い仙台のリンクでは決まるという状態にみんなの疑問符が???

2023年4月4日火曜日

新年度仙台練習


  4月4日火曜日新年度はじめての練習。

 今日は、小学校6年生の体験が。

 ストーンは体重がないとなかなか投げるのは大変。しかし、小柄なのに、力強い。

 春休みだから、平日の夜にカーリングもできる。

 宮城県カーリング協会のメンバーも、年度変わりで、転勤などでいなくなっちゃう人も。

 逆に、宮城県に転勤で来た方の体験をお待ちしています。

 次回は第3土曜22時から。