宮城も寒くなって、いつもはリンク外で温まっているストーンも冷え冷え。
なので、はじめからよくすべる。
男子代表は青森遠征でいませんが、体験のひとが8人くらいいて、氷の上は盛況。
年にそんなにないコンディションで、どんどん投げなきゃ。
新年も予定通り、第一火曜日、第三土曜日の練習をします。
このブログは,宮城県カーリング協会の活動を紹介したり,練習日程などの情報を伝えます。随時,カーリング体験の申し込みも受け付けています。 練習日(体験も) 毎月第1火曜 午後8時15分から午後10時15分 (20時15分~22時15分) 毎月第3土曜 午後10時から12時 (22時から24時) ※どちらも夜です。時間にご注意ください。 ●仙台市泉区アイスリンク仙台(昔の泉ダイエー,以前のSEIYUの建物の一角) ●体験する場合は,動きやすい服装(ジャージ等)と運動靴。 安全のため手袋と帽子もあるといいです。 ●体験は1回2000円/人です。 ●高校生以下は1回500円/人。親子体験もできます。中学生も小学生も500円です。 1時間基礎的な動きを練習すれば,後半にはミニゲームなどもできるかもしれません。 ●老若男女どんな方でも大歓迎いたします。 ●問い合わせはabetok(あっとまあく)me.comまで。 ●●活動については,宮城県カーリング協会Facebookページにもあります。
宮城も寒くなって、いつもはリンク外で温まっているストーンも冷え冷え。
なので、はじめからよくすべる。
男子代表は青森遠征でいませんが、体験のひとが8人くらいいて、氷の上は盛況。
年にそんなにないコンディションで、どんどん投げなきゃ。
新年も予定通り、第一火曜日、第三土曜日の練習をします。
ピョンチャン以前は,火曜日は5人もいないということも少なくありませんでした。しかし,最近は火曜日でも20人前後があたりまえ。昨夜12月1日は17人でした。
体験の方も写真のように,日本選手権出場でスキップのK氏より,レクチャーを受けて,バリバリ上達中。
さて,今度の土日は,盛岡で宮城県ミックスダブルス選手権です。今年は6チームのリーグ戦で県代表が選ばれます。
来年は,もしかすると,今体験の方々がたくさんいるので,4人制もミックスダブルスもチーム数が増えるかもしれません。
2020年11月22日,23日と盛岡でカーリングの宮城県選手権がありました。
初戦,ストーンがすごく曲がるのでびっくりしました。
盛岡のカーリング場がオープンして以来ずっと「盛岡は曲がらない」というイメージがあったからです。
曲がらない原因は,盛岡の気候が乾燥していて,氷の表面が乾いているからなのだと思っていました。
ところが,今回は,ホッグラインの1mくらい前でスピードが落ちるとギュギュギュッとえらく曲がります。
どうしたんだろう?と思っていたら,盛岡のカーリング場の管理をしている人の話を聞くことができました。
すると,「この間,ストーンの下を削ったら,すごく曲がるようになった」というのです。
そんなこともあるのか…と,思っていたら,こんな論文が…。
世界で初めて、カーリングのストーンが氷上で曲がる現象に最も影響を与えているのはストーンの下部で氷と接触している部分の表面粗さとその面積であることを解明
北見工業大学の研究結果によると,ストーンが曲がる曲がらないは,氷の性質というよりも,ストーンの氷との接触面の影響が大きいということになります。
これまで,盛岡が曲がらなかったのは,ストーンの下がツルツルだったからということになります。
今後は,この研究を受けて,ストーン側のレギュレーションができていくのかもしれません。
次の仙台練習は,12月1日火曜日よる8時15分からです。
11月の連休後半は宮城県選手権。
そこに向けて、伸びしろNo.1のN氏が、スウィーピングのレクチャーを受けています。
祝日ということもあって、20人もの人が練習に。
今年は、県選手権は男子3チーム、女子2チームで争われますが、来年は、もっとチームが増えるかも。
ああ、それにつけても、専用シートがあればなあ。
20人弱の人が集まっての練習。
後半から氷が、すべってきました。
体験の方も4人。みなさん2回目ですが、今日はフォームもかなりできていました。
これからも来てくれるといいな。
さて、NHK仙台の金城アナウンサーが、以前体験に来てくれましたが、この9月で転勤。
でも、NHKカーリング担当の塚本アナウンサーは、仙台に残ったようです。
また、NHK仙台スポーツ担当アナウンサーの方に体験してもらいたいです。
カーリングのアナウンサーは、みんな仙台で体験して1人前とかにならないかな。
2020年9月1日火曜日20時15分より練習がはじまります。
現在の状況に鑑み,新型コロナウイルス感染対策に留意しつつ,安全にカーリングを楽しみ,技術向上をしていければと思っています。
今回の秋の練習再開に,カーリング体験の申込みも来ています。
カーリングの楽しさを味わってもらえるといいなと思います。
なお,次回以後も,
毎月第1火曜20時15分より2時間
毎月第3土曜22時より2時間
で練習をします。
体験はいつでも大丈夫です。
が,10名とか大人数になる場合はご相談ください。