正月なので小学生の娘とGEOに行ってきた。中古のWiiソフト,「マリオ&ソニックATバンクーバー」を買ってみる。1400円。カーリングがあるので買ってみた。
同じゲームの「ソチ」だと5000円以上する。
カーリングは4投ずつ。スウィープの強弱などはない。回転は2段階。しかし,小学生の娘と「ここはガードで」とか「ここはテイク」「ここはヒットロールで」なんて作戦を相談しながらの協力プレイはおもしろい。1400円ならいいだろう。
さらに,フィギュアスケートなんてのもあって,画面の指示通りにコントローラーを上下に振ったりするだけだが,ゲームとしてまとまっている。
やりこむようなゲームではないが,正月の夕方ビール片手にやるにはいいゲーム。
ちなみに,中古でDSのカーリングゲームを300円で買ったが,一人でちまちましていると空しくなるので1回やってあとはしていない。
0 件のコメント:
コメントを投稿