すると、以前から見かけていた知り合いと話していたら、なんと山中湖でカーリングをしているという。
しかも、彼は今年カナダのラス・ハワード、トリノの金メダリストが日本に来た時に、通訳をしたというではありませんか。
そこでのことは、いろんな話題があるようなので、しばらくブログのネタになりそう。できるだけちまちまとひっぱっていきたいと思ってます。
そのラス…といっても、ぼくはこれを打っている時点でどんな選手かも知らない。
そのラスは、山中湖に行ってすぐに、シートを見て、どの場所がどちらに傾いているのかを見抜いたそうです。それは見た目だけなのか、シート場に立ってからなのかは聞き逃しましたが。
さらに、ストーンについて、「この石とその石は滑りが違う」とストーンの個性までも見抜いたとのことです。
そんなこと、なんでわかるの?
そしてそして、「ホニャララを使うのはやめろ」としつこいくらいに言ったとのこと。
ここで問題です。
ホニャララはなんでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿