盛岡で青森の人と話していたら,青森は60歳以上のカーリング人口がどんどん増えているとのこと。
カーリングは,瞬発力はいらない。調整力と戦術で強くなれる。
実際,オータムカーリングは,ぼくたち20歳代主戦の宮城ヤングチームより,宮城の70歳代主戦のチームが上位だった。戦術次第で,ハンデなしで対等の勝負ができる。
これは,シニア世代にとってはとてもやりがいのあることだ。
仙台では,練習時間や場所などの問題もあって,シニア世代はぼくもふくめて数人。
しかし,公立のカーリング場があって,利用料金が低ければ,シニアの需要はかなりあると思える。
シニアの健康維持のためにも,仙台にカーリング場を建設するというのは,意義あると思うのだけれど,どうだろうか。
ちなみに,青森は70歳以上は利用料が無料だという。そして,「カーリングができなくなるまではやめない」ということだ。
というわけで,シニア世代にもぴったりの運動,カーリング。
改装も終わって,次は,11月7日(火)夜8時15分からです。
このブログは,宮城県カーリング協会の活動を紹介したり,練習日程などの情報を伝えます。随時,カーリング体験の申し込みも受け付けています。 練習日(体験も) 毎月第1火曜 午後8時15分から午後10時15分 (20時15分~22時15分) 毎月第3土曜 午後10時から12時 (22時から24時) ※どちらも夜です。時間にご注意ください。 ●仙台市泉区アイスリンク仙台(昔の泉ダイエー,以前のSEIYUの建物の一角) ●体験する場合は,動きやすい服装(ジャージ等)と運動靴。 安全のため手袋と帽子もあるといいです。 ●体験は1回2000円/人です。 ●高校生以下は1回500円/人。親子体験もできます。中学生も小学生も500円です。 1時間基礎的な動きを練習すれば,後半にはミニゲームなどもできるかもしれません。 ●老若男女どんな方でも大歓迎いたします。 ●問い合わせはabetok(あっとまあく)me.comまで。 ●●活動については,宮城県カーリング協会Facebookページにもあります。
2017年10月31日火曜日
2017年10月28日土曜日
盛岡オータムカーリング2017へ
2017年9月30日土曜日
有志の練習にまぜてもらいました
9月某日。20代30代の人たちは盛岡まで練習に行くといいます。
そこに,おじさんもまぜてもらいました。
行ってみると,カーリング専用シートでの練習やゲームが楽しくなってしまって,気づいたら5時間ほとんどぶっ続けでやっていました。
当然,ぼくは次の日へろへろです。
若い人たちはちょくちょく盛岡遠征をしているようです。
でも,ときにはおじさんもまぜてもらえるようにお願いしました。
11月最終日曜日には盛岡で宮城県カーリング協会の宮城県選手権があります。選手権といいながらも,練習や練習試合が多くなる予定です。
そこに,おじさんもまぜてもらいました。
行ってみると,カーリング専用シートでの練習やゲームが楽しくなってしまって,気づいたら5時間ほとんどぶっ続けでやっていました。
当然,ぼくは次の日へろへろです。
若い人たちはちょくちょく盛岡遠征をしているようです。
でも,ときにはおじさんもまぜてもらえるようにお願いしました。
11月最終日曜日には盛岡で宮城県カーリング協会の宮城県選手権があります。選手権といいながらも,練習や練習試合が多くなる予定です。
アイスリンク改装中のため次の練習は2017年11月7日です。
宮城県カーリングの練習場,アイスリンク仙台のまわりの状況がかなり変わってきています。
もともとセイユーなどのショッピング街の一角だったのが,セイユーは解体,付随するかなりのお店がなくなりました。
しかし,アイスリンクとなりのジムは好調。今後はさらに拡大するとかしないとか。
アイスリンクも内外装を改装中で,その関係で宮城県カーリングの練習は10月はお休み。
次の練習は,11月からです。
11月7日火曜日午後8時15分より午後10時15分(20時15分~22時15分)
11月19日土曜日午後10時00分より午後12時00分(22時00分~24時00分)
12月6日火曜日午後8時15分より午後10時15分(20時15分~22時15分)
12月19日土曜日午後10時00分より午後12時00分(22時00分~24時00分)
2018年の練習についてはあらためてお知らせいたします。
もともとセイユーなどのショッピング街の一角だったのが,セイユーは解体,付随するかなりのお店がなくなりました。
しかし,アイスリンクとなりのジムは好調。今後はさらに拡大するとかしないとか。
アイスリンクも内外装を改装中で,その関係で宮城県カーリングの練習は10月はお休み。
次の練習は,11月からです。
11月7日火曜日午後8時15分より午後10時15分(20時15分~22時15分)
11月19日土曜日午後10時00分より午後12時00分(22時00分~24時00分)
12月6日火曜日午後8時15分より午後10時15分(20時15分~22時15分)
12月19日土曜日午後10時00分より午後12時00分(22時00分~24時00分)
2018年の練習についてはあらためてお知らせいたします。
2017年8月16日水曜日
盛岡ファミリー練習
急に、家族旅行で泊まれるところを探したら盛岡近くの温泉が。
せっかくなので、ついでに帰りがけに盛岡のカーリング場へ。
初めての大学院生の息子にもやってもらって、後半は家族対決。
ぼくは、まったく止まらずにスルースルー。
2017年6月17日土曜日
次は9月
宮城カーリングも今日の6月で夏休みへ。
2ヶ月休んで、次は9月から。
今日も低空フォームを探求する人、休み前にデリバリーのチェックをする人などが。
あと、宮城県カーリング協会会長は、開業40周年だそうです。おめでとうございます。
それでは、9月。また、あらたな気持ちで。
2017年6月6日火曜日
低空フォーム模索中
今日は盛岡で経験していた人が、転勤で宮城に来て、体験。一度カーリングしていしまうと、やはり、石を投げたくなるようです。
今日は宮城の姫が低空フォーム練習中。より、安定して低空で投げられるかアドバイスを生かしつつ、模索していました。
若いんだから、いろいろチャレンジしてみるのはいい。
今シーズンは今月あと1回して、7月8月は練習休みになります。
オプションで夏に盛岡に練習しにいくことも考え中。
今日の氷は6月なのにまあまあ滑る。
登録:
投稿 (Atom)