2013年7月27日土曜日

カーリングを始める前は子どもと剣道をしていました。スポーツ少年団で稽古をしたり,保護者会のお世話をしたりで8年間。しかし,40歳を過ぎて少しハードにすると,ふくらはぎ肉離れとかします。剣道のような瞬発力勝負の競技は年を取るとなかなかキツイ。しかし,子どもたちが剣道を卒業すると,体を動かすことがほとんどなくなりました。
 そんなときに,たまたまネットで仙台でカーリングをしていることを知りました。練習場が自宅から10分程度。そして,夜遅くの練習で仕事にも支障がない。そして,月2回という多すぎない練習。競技的にも瞬発力はいらないだろうと。でも,カーリングについてはほとんど知らないまま練習に
参加しました。
 そのときは,青森で試合をして,合浦公園の〈みつかけ〉を食べるなんてことも考えてもいませんでした。〈合浦〉を「ガッポ」と読むこともしりませんでした。
 練習がないので,回想モード。
 

2013年7月21日日曜日

  7/20 夏休み初日ともあって,宮城ジュニア準備チーム(仮)が練習。小学校4年生女子。3年生男子。年長女子(写真にはうつっていません)。
  年長女子は,ストーンは投げずに,ずっとブラシを寝かせて置き,両手で持って,ハックを蹴って滑っていた。そこから,ムツカケ漁師のように,ハックなしでも氷面を蹴ってはすべる,蹴ってはすべるをニコニコキャッキャッしながらやっていた。
 こういうことをしていれば,氷の上で滑るということがリクツぬきで感覚として身についてしまうのではないか。
 さて,夏休み中は遅い時間でも子どもを連れてこられるかと思ったら,8月は2回とも練習はしないことになったとのこと。次は,9月から。

2013年7月15日月曜日


 昨年50歳に。そこで,シニアでチームを組みたいと思いました。シニアならイッキに全日本レベルの試合に出られるからです。なので,去年から何人かに〈シニアでチームを〉と言ってきました。
 すると,会長さんも知り合いを連れてきたりして,チームも組めそうな感じに。
 しかし,昨日全日本シニアの日程を見たら,なんと木曜から日曜までの4日間。
 ちょっとこれでは勤め人には無理な日程。 仕事が閑職に配置転換になるか,退職するまでシニアは無理ということか。
シニアとは別にジュニアの話。今週20日は22時からの練習です。
 今回は小学生2人が参加する予定。宮城ジュニア準備チーム?です。

2013年7月6日土曜日

表面氷面

 ストーンは大理石で20キロ。ふだんはリンク奥の床の上に置かれています。そのストーンをリンクに置くとストーンの温度が高いので氷面がとけてストーンのあとがドーナッツ状にできます。
 しかし、このドーナッツ状態を経て、ストーンは温度を下げ、スムーズに滑る状態になっていくわけです。
 夏場はとくにドーナツが激しい。
 って、こういうことは青森などの専用シートではないわけですよね?
 氷面でこぼこ話はつづく。

2013年7月1日月曜日

ブラシの柄で

明日7月2日(火)は夜8時15分から練習。
  さて,写真のリンクにブラシがころがっています。しかし,意味なく捨てたわけではありません。実は,カーリング専用シートではないために,ホッグラインが ありません。ホッグラインとはストーンを投げたり,止めたりするときの有効なゾーンを示すラインです。そのホッグラインをブラシの柄の部分であらわしてい るわけです。
 明日は,練習に何人参加するだろう。というか,自分も行けるのだろうか?仕事がビジー状態でなんともいえないけれど,仕事上のハプニングがなければ行けるかな?